トレーディングフィスのEA
Iron Eagle(アイアンイーグル) の
2015年12月24日の検証成績+12月度まとめです。
今日もお越し頂きまして、誠にありがとうございます(^_^)
Iron Eagle 12月24日の結果はこちらです。
12月24日のトレードは有りませんでした。
Iron Eagle 12月度のまとめ。
Iron Eagle 12月度のまとめはこちらです。
↓
取引回数 | 勝ち | 負け | 勝率 | 獲得利益 | 獲得pips |
18 | 7 | 11 | 38.9% | -378.13㌦ | -464.5 |
『IntelligentMultiTrader』などの実績の有るEAが多い販売元から
今までにあまり無かった通貨ペアのEAだったので導入しましたが
どうにも調子の悪い時期にハマってしまった模様です・・・
バックテストとの乖離が少ないEAを上手に作られる会社なのですが
相場環境が大きく変わりすぎたのかもしれません。
良い所も何度か垣間見えたのですが、
ちょっと狙い通りの動きになるケースが少なすぎたみたいです。
もう少し長い目で見ていると改善する事でしょうけれど、
想定していた最大ドローダウンの2倍を超えてしまいましたので
マイルールにより、残念ながらここで撤退とさせて頂きます。
期間損益はこちらです。
Iron Eagle | 獲得利益 | 獲得pips |
6月 | -163.23ドル | -200.5pips |
7月 | -343.95ドル | -422.2pips |
8月 | -173.82ドル | -212.6pips |
9月 | -81.43ドル | -97.8pips |
10月 | +23.89ドル | +27.9pips |
11月 | -464.94ドル | -569.7pips |
12月 | -378.13ドル | -464.5pips |
2015年計 | -1581.61ドル | -1939.4pips |
累計 | -1581.61ドル | -1939.4pips |
検証の条件
検証開始日:2015年6月22日
証券会社:XM
当初資金:5000ドル
運用ロット:0.1ロット
運用通貨:ユーロ/円(EURJPY)
Iron Eagleについてはこちら。
![]() インフォトップ決済 |
![]() インフォカート決済 |
検証の環境はこちらです。
Iron Eagleの運用には、
使えるねっとのFX専用VPSを利用しています。
↓
⇒使えるねっとについてはこちら
ブローカーは、XMを使用しています。
今日も最後までおつきあい頂きまして
誠にありがとうございましたm(__)m