PR

BigBossがルール改変へ

証券会社(ブローカー)

BigBoss_icon

FX証券会社のBigBossですが
この度、3つのルール変更がありました。
[br num=”1″]
・追証無しへ変更
・最大レバレッジの変更
・口座開設フォームの日本語化

今日もお越し頂きまして誠にありがとうございます。

BigBossが遂に追証無しへ

BigBossが遂に追証無しになりました。

今月頭に発表された内容ですが
その内容をグーグルに翻訳してもらいますと、

「When you get negative Balance,
the account will be reset automatically
after you deposit in your account.」
 ↓
「あなたが負の残高を取得すると、
あなたの口座に入金した後、
アカウントは自動的にリセットされます。」
[br num=”1″]
という事になりましたが、内容を要約しますと、
BigBossもついに、追証無しになったということです。
[br num=”2″]

「追証無し」とは、

大きく損失を重ねてしまって残高がマイナスになってしまっても
「入金額以上にお金が減らない」

つまり
「マイナス残高がゼロにリセットされる」というシステムですが、

レバレッジの高いトレードをしていると
元本を割り込んで負けてしまうという悲惨な事態になりやすい事も有り
海外のFX口座ではスタンダードになっています。

これまでBigBossさんは
「追証あり」を貫く数少ないFX業者さんでしたが、

2016年8月から、遂に「追証無し」になりました。

「追証無し」についての注意

個人的には、
業者だけが儲かるとか、トレーダーだけが儲かるとか
ゆがんだ状況では長く続かないと思っています。

お互いが折り合いの付くところで
お互いに利益がある状況、というのが一番長続きする筈です。

なのでくれぐれも、

これを機に「マイナス残高上等!」と、
無茶なトレードを連発しないで下さいね(^^ゞ

というのも、さっきのページ文章の続きに、
気になる一文があります。

「This is not applicable
When We judge that your trade is illegally
deed and these case of below」

「私たちは、あなたの貿易が違法行為であり、
以下のこれらの場合と判断した場合、
これは適用されません。」
[br num=”1″]
これはつまり、
追証無しが、「適用されない場合もある」という含みです。

文章の中には、「指標発表」の単語もありますので、

追証無しになった事を利用(悪用)した、
イチかバチかのギャンブルトレードで一攫千金を狙おうとしても、

「それは駄目ですよ」

と、後から言われる可能性があります。
[br num=”1″]
「追証無し」は、
いざという時の「最後の保険」くらいに思っておきましょう。

適切なロットでの運用が基本ということに、
今後も変わりは無さそうですね。

最大レバレッジが555倍へ

2つ目の変更が、最大レバレッジの変更です。

BigBosはこれまで最大レバレッジ400倍でしたが、
2016年8月から、555倍になっています。

レバレッジが大きくなったので、
より少ない証拠金でトレード出来るようになったということです。
[br num=”1″]
例えば、
1ドル=100円で、0.1ロットのドル円ポジションを持つ場合、

レバレッジ400倍でしたら
100円×1万通貨(0.1ロット)÷400で、
必要証拠金は2,500円になりますが、

レバレッジ555倍の場合、
100円×1万通貨(0.1ロット)÷555で、
必要証拠金は約1,800円になります。
[br num=”1″]
同じトレードをするにしても、
必要証拠金が少なくて済むということですね(^_^v

ハイレバレッジ口座のメリット

私は、複数のEAを同時に運用するのですが、
レバレッジ25倍の口座で運用していると、
証拠金がすぐに不足してしまいます。

これは、複数のEAが同時にポジションを持つからです。
[br num=”1″]
仮に口座に50万円を入れていても
0.1ロットのポジションを5つくらい持ったら、
証拠金維持率が100%に近づいてしまい、

それでもう、新規ポジションを持てなくなってしまいますし
少しでも逆行してしまったら、含み損でパンクしてしまいそうになります。

[br num=”1″]
しかし、ハイレバレッジ口座なら、
たくさんポジションを持ったとしても
「証拠金不足で新たなポジションを持てない」
という事態になりにくいので、戦略の幅が広がります。

その分、EAをたくさん動かすことが出来るということです。
[br num=”1″]
ちなみに、
既にレバレッジ400倍の口座をお持ちの場合は、
BigBossさんへメールをすれば、555倍にしてくれます。

【メールの例】
  宛先:support@bigboss-financial.com
  件名:レバレッジ変更希望
  本文:
   ・口座番号
   ・口座名義
   ・555倍へ変更希望

口座開設フォームの日本語化

3つ目の改変内容は、
口座開設フォームの日本語化です。

これまで
BigBossのホームページは英語のみでしたので、
口座開設の敷居が少しだけ高かったのですが、

2016年8月から、
日本語の口座開設フォームを選べるようになりました。

BigBossにアクセスしても最初は英語ですが、
⇒BigBossのHPはこちら

右上の選択タブから「Japanese」を選ぶことが出来ます。
(口座開設の際は、25,50,100,200,400,555から選べます)

Bigboss2

BigBossについてはこちら

今回の3本柱の改変をまとめますと、

・追証無しへ変更
・最大レバレッジの変更
・口座開設フォームの日本語化

という事になり、
トレード環境がどんどん改善されるみたいですね。
⇒BigBossのHPはこちら

タイトルとURLをコピーしました